キラキラ光る魔法のフィルムってなあに?〜光の不思議を探検しよう〜

子供科学ニュース

1.身近みぢかな光ひかりからスタート!

こんにちは!みんなは太陽たいようひかりや、おうちの電気でんきひかりをよくたことあるよね?でも、そのひかりなかには、わたしたちのにはえない不思議ふしぎなものがたくさんあるんだ。

たとえば、紫外線しがいせんっていうひかりは、にはえないけどおはだくろくしたり、日焼ひやけをさせたりするひかりだよ。今回こんかいは、そんなえないひかりを「えるひかり」にえちゃう、すごいフィルムのおはなしをしよう!

2.光ひかりってどんな感かんじ?丸まるく回まわる光ひかりのお話はなし

ひかりなみのようにうごいているってってた?ライトセーバーのビームみたいにひかり振動しんどうしてるんだ。

普通ふつうひかりは、なみ振動しんどうきがバラバラで「無秩序むちつじょ」なんだけど、特別とくべつひかり振動しんどうは、振動しんどうがそろっているんだ。そのなかでも「円偏光えんへんこう」とばれるひかりは、なみがクルクルとまわりながらすすひかりなんだよ。

この「クルクルまわひかり」はむかしはあんまり使つかわれてなかったけど、最近さいきん植物しょくぶつ成長せいちょう太陽電池たいようでんち電気でんきつくちからをアップさせたり、立体りったいメガネみたいな3Dテレビにも使つかわれるようになってきたんだ。

3.新あたらしいフィルムのヒミツって?

京都大学きょうとだいがく岡崎おかざき先生せんせいは、「円偏光えんへんこう」をつくるためのあたらしいフィルムをかんがえだしたんだ。そのフィルムはちいさなオレンジいろで、紫外線しがいせんひかりてるとピカッとひかってえるよ。

このフィルムをとおすと、普通ふつうひかりが「クルクルまわひかり」になるんだ!

いままでは、「きれいな円偏光えんへんこう」をつくるとひかりくらくなったり、ひかりあかるくすると円偏光えんへんこうのきれいさがちたりする問題もんだいがあったけど、岡崎先生おかざきせんせいのフィルムは「あかるくてきれい」なひかり同時どうじつくすことができるのがすごいところなんだ。

4.どうして円偏光えんへんこうが植物しょくぶつにいいの?

植物しょくぶつは「光合成こうごうせい」で太陽たいようひかり使つかって、自分じぶんのごはんつくっているよね。岡崎先生おかざきせんせいによると、円偏光えんへんこうてると光合成こうごうせい効率こうりつがって、植物しょくぶつ元気げんきそだつことがわかってきたんだ。

たとえば、実験じっけんで、「円偏光えんへんこうそだてたトマト」は普通ふつうひかりそだてたトマトよりはやおおきくなったそう!

これはっぱのなかにある「クロロフィル」という成分せいぶんが、クルクルまわひかりをうまく使つかうからなんだ。でも、どうやってそうなるのか、まだ全然ぜんぜんわかっていないところが「秘密ひみつ宝箱たからばこ」みたいで面白おもしろいんだよ。

5.未来みらいにどんな役やくに立たつの?

岡崎先生おかざきせんせいのフィルムは、とってもたくさんのゆめまっているよ。

  • 植物しょくぶつはやそだてるためのあかるいひかりつくれるから、農業のうぎょうがもっと効率こうりつよくなるかも!
  • 太陽電池たいようでんち(ソーラーパネル)の性能せいのうくして、もっとたくさん電気でんきつくることができる!
  • テレビやスマホの3D画面がめん使つかうと、しょうエネルギーになったり、がつかれにくくなるかもしれないよ。
  • とおくの病院びょういん手術しゅじゅつをリアルな3D映像えいぞうられる“テレメディシン”にも活用かつようできるんだ!

もしこのフィルムがたくさん使つかわれるようになったら、地球ちきゅう資源しげんまもりながら、わたしたちの生活せいかつがもっとくなるんだよ。

6.おうちで親子おやこで話はなししてみよう!

おうちのひとと、こんな質問しつもんをしてみてね!

  • 紫外線しがいせんえたら、なつのおかけはどうなるかな?」
  • 「3D映画えいがのメガネってどうして立体りったいえるのかな?」
  • 植物しょくぶつはどんなひかりきかな?どうしてだとおもう?」
  • 未来みらい便利べんり道具どうぐに、ひかりちから使つかうのはどんなふうだろう?」

まとめ

あたらしいひかりのフィルムは「えないひかりえるひかりえる魔法まほうのフィルム」!

このフィルムのおかげで、植物しょくぶつをもっと元気げんきそだてたり、太陽たいようひかりからたくさん電気でんきつくったり、テレビや病院びょういん手術しゅじゅつまで便利べんりにできるようになるかもしれません。

みんなのまわりのひかりにも、まだまだ不思議ふしぎがいっぱい!これからも、ひかり秘密ひみつ一緒いっしょさがしてみようね。

もっと知しりたい人ひとへ

この記事きじは、京都大学きょうとだいがく岡崎先生おかざきせんせい発明はつめいした「円偏光変換えんへんこうへんかんフィルム」の研究けんきゅうのおはなしをもとにきました。

くわしい内容ないようは、こちらの元記事もときじ英語えいご)でむことができます。

A Look Around Innovation, Part 22: Development of innovative circularly polarized light conversion film — Expectations for improved efficiency of photosynthesis and solar cells (Oct 10, 2025)

これからも、みんなのりたいことや不思議ふしぎをわかりやすくつたえるね!

タイトルとURLをコピーしました